月間ニュースレター

月間ニュースレター

月刊おがわ通信

2008年2月号 税金が戻る!確定申告のポイント

みなさんこんにちは!!
税金 る” 確定 申告
  確定 申告 のポイント
   ( 前回 じと っていると きな 間違 いです)
①  所得税住民税税率変更
  までは 所得税 住民税累進 課税 で、 収入 くなればなるほど 税率
 が がっていく 仕組 みでしたが、それを 住民税 については 一律 10% 変更
 それに って、 所得税 大幅見直 しがありました。
 これは、 地方 への 移譲目的所得税住民税合計 すると 前年度
  わらないようになっています。
* サラリーマンは 所得税住民税 える 結果 っている 税額 ない
   当然 確定 申告 しても ってくる 金額 ってしまう 可能性 があります。
所得 所得税税率控除
平成 18 まで
課税 される 所得 金額 税率 控除
330 万円 以下 10% なし
330 万円 ~900 万円 以下 20% 33 万円
900 万円 ~1800 万円 以下 30% 123 万円
1800 万円 37% 249 万円
平成 19 から
課税 される 所得 金額 税率 控除
195 万円 以下 5% なし
195 万円 ~330 万円 以下 10% 97,500
330 万円 ~695 万円 以下 20% 427,500
695 万円 ~900 万円 以下 23% 636,000
900 万円 ~1800 万円 以下 33% 1,536,000
1800 万円 40% 2,796,000
②  住宅 ローン 控除住民税経過 措置
  平成 11 ~18 住宅 ローン 控除 対象
  所得税住民税税率 変更 かれる 所得税 り、 住宅 ローン
  控除所得税 から ききれなくなる がいます。そういう 経過 措置
 して、 平成 11 ~18 住宅 購入 した 対象住民税住宅 借入 特別
  控除住宅 ローン 控除 )が 創設 されました。
平成 11 から18 対象
 18 以前住宅購入 して 住宅 ローン 控除 けている 対象 です。
  今年 めて 申告 する 対象外 なので 注意 して さい。
税額 ききれない 対象
  所得税 がすべて 還付 されてもローン 控除 ききれない 対象 です。
申告書提出市町村 役場
  申告書市町村 役場入手 できます。
  市町村 によっては、 郵送申告必要書類送付 されている 場合 があります。
  確定 申告 する は、 一緒税務署提出 でOK
  基本市町村 役場 で。
③  損害 保険 控除地震 保険 控除改組
  今回 から しい 制度 として「 地震 保険 控除地震 災害国民負担
  軽減 する 、という 目的創設 されたものです。
  地震 保険 はまだまだ 加入 控除新設 されることで 加入 する
  えることを 期待 したものです。
*  平成 18 12 31 までに 契約 した 長期 損害 保険 については、 平成 19 年度
  以降現在 じように「 長期 損害 保険 」として 控除 されますので 注意 して さい。
     控除合計 2つ して5 万円 までです。
④  電子 証明書 特別 控除新設
  電子 メールによる 確定 申告 サービスe-Tax 制度促進 もあり、 平成 19 平成
 20 のどちらかに1 って5,000 税額 控除 けられます。
*e-Tax 申告 をするには、 事前開始 届出書提出電子 証明書取得
 ICカードリーダの 入手 など くの 事前 準備必要 なので、 申告 わない
  来年度 とどとらか1 りになっています。
  登録 準備 をしておけば、 手間 ける 便利 なサービスです。
以上 改正点 です。
○  意外 らない 医療費 控除
   出産病気 ・ケガ・ など 医療費年間 10 万円 えた 税金る!
対象 になる はこんな です
 ○  昨年 1 年間家族 全員医療費 が10 万円 えた
 ○ 10 万円医療費 がかかっていないという
  昨年総所得 が200 万円 未満 医療費 負担 合計 所得 の5%を えた
  ( 生活費仕送 りしている 一人 らしの 子供医療 もまとめて
     申告 できます。)
 * 病院 にかかった 場合領収書 やレシートを 保管 しておく
    薬局 購入 した などのレシートもOK 電車 やバスの 交通費 はメモで
   もOKです。
以上

月刊おがわ通信

2008年1月号 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます

 

 昨年は当社をご支持下さるお客さまのおかげで、損害保険部門、生命保険部門共に増収する事が出来ました。特に生命保険部門については、お客さまのご紹介ご協力により大増収し、多くのお客さまを増やすことが出来ましたこと、心より感謝申し上げます。

 

多くのお客さまに喜びをお届けできたこと。

多くのお客さまに愛され続けていること。

 

私たちはその誇りと感謝を胸に今年もお客さまの為にたゆまぬ努力を続けていきます。又おがわ通信も「お客さま第一主義」のもと、ためになる情報をスピーディーに、そしてわかりやすく提供してまいります。

最後に皆々様のご健勝と御多幸を心よりお祈り申し上げて、新年のあいさつとさせていただきますので、本年も昨年同様ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

社員一同   感謝

月刊おがわ通信

2007年12月号 飲酒運転等の罰則強化

みなさんこんにちは!!
  いものですね。 今年一ヶ月 になってしまいました。
これから 忘年会新年会 、お 機会 いと いますが、くれぐれも
えながらお しんで さい。
  今月 は『 道路 交通法改正 』が( 平成 19 9 19 施行 )されましたので
  改正 をご 案内 します。
飲酒 運転 罰則 強化
   酒酔運転酒気帯運転 った 場合罰則 罰金 )が 強化
 されるとともに 飲酒 運転容認助長 となる 行為 にも 厳罰 せられます。
今年埼玉 県内交通 事故 による 死亡 は、10 で192
全国 ワースト  7 です。
  不幸一人 でも なくなるように 運転 はくれぐれも、 安全 運転
がけましょう!! 
絶対飲酒 運転 はやめましょう!!
自分 は「 大丈夫 」 「 っていないから」は 厳禁 です
  交通 事故被害者 本人 だけでなく、その 家族 にも えることの
わせてしまうものです。
交通 法規 ・マナーを 交通 事故社会皆さま
りましょう!!

月刊おがわ通信

2007年11月号 生命保険の見直相談

みなさんこんにちは!
  わり づくと 秩父山々紅葉 めましたね。

これから 秩父 街道 も、” 紅葉 り”で 渋滞予想 されます。くれぐれも 運転慎重 に!!
さて、 最近 保険 業界 わりして、 保険加入消費者 にとって 便利 になりました。テレビ・雑誌新聞 でコマーシャルをしている、 通信 販売 インターネットからの 加入

往来 代理店家庭 まで いている 加入 方法最近 にする、 来店 代理店保険 ショップ) 、お 客様 一人 一人 のライフスタイルに わせて 加入 できます。

 当社 も2003 10 秩父市 番場町 にいつでも 気軽来店 いただけるような、 来店 をめざし、 出店 いたしました。これまで くのお 客様 にご 利用 いて ばれております。 

今後 益々来店 保険 ショップ)が えると 予想 されます。 来店 保険 ショップ)に った に、 当社生命 保険 相談 れについてご 案内 いたします。

   生命 保険 見直相談

    ①  電話 は、インターネット 予約
予約 してから かけるとスムーズに 相談 できます。
相談内容簡単説明 しておき、 持参 したほうが 書類 などを いておけば、
さらに しくアドバイスが けられます。
.
    ② お 客様保険 する 希望確認
ファイナンシャルプランナー・FP 技能士 など 資格 つスタッフ 具体的
希望家族 構成 などから 必要保障判断 してくれます
.
    ③  加入保険中身整理確認
すでに 加入 している 保険中身正確把握 していない から
現在 加入 している 保険 でどの 保障 をいつまで けられるかを めて 確認
.
    ④  保険 についての 心配事疑問相談
客様希望 わせていろいろな 保険 いやメリット・デメリット
説明客様将来 けての 不安 やリスクに する 打開 提案
.
 ⑤ お 客様 えたオーダーメイド 保険 提案
各種保険メリット・デメリット説明客様 一人 一人 った 保険
わせオーダーメイド します。

月刊おがわ通信

2007年10月号 おすすめ生命保険のご紹介

みなさんこんにちは!!
  先月 での トレーニングはいかがでしたか?
ちょっとむずかしかったかな!?
残念 ながらメールを いた なくちょっとさみしかったです。
是非 次回企画 しますのでたくさんの 参加 をお ちしております。
1
①  ② 鎌 ③  ④  ⑤ 
⑥  ⑦  ⑧  ⑨  ⑩ 
2
C  バ
B  ツ
A  ナ
G  シ
D  テ
E  ボ
F   ウ
A ナ B ツ C バ D テ E ボ F ウ G シ
当選者 大変 おめでとうございます。
秩父市
秩父
秩父郡
東京都
大里郡
   今回 残念 ながら 当選 出来 なかった 、これに りず 次回 しくお げます。
  大変 ありがとうございました。
今月当社 がおすすめする 生命 保険一部簡単説明 します。
今後参考 にお さい!
○  解約 返戻
    収入 保障 保険損保 ジャパンひまわり 生命 保険
  被保険者死亡 すると 毎月 年金 れる 収入 保障 保険 です。 一部 は、 全部一時金 ることも
出来 ます。 健康 やタバコを わない は「 健康体 料率 特約 」がつけられ、 保険 がさらに 割安 になります。
 また、「 特定 疾病 診断 保険 免除 特約 」をつけると、 三大 生活 習慣 所定状態 になると 以後保険料
払込免除 されます。
男性 女性
30 保険 4,340 3,220
40 保険 8,680 5,700
保険 期間 ———–20
保険 払込 期間 ——20
年金 総額 —- 20 万円 ×20 最長 )=4,800 最高
     *  年金 最低 保障  5    平準 方式
特定 疾病 診断 保険 払込 免除 特約
平成 19 10 2 現在
○ Dr.ジャパン 損保 ジャパン)
  手頃保険 一生涯医療 補償準備 できる、 終身 医療 保険 です。
加入 してから 市場 金利動向 によって められる 標準 予定 利率 がると 保険 がるのが 特徴 です。
 もし 加入 標準 予定 利率 がっても 保険 がりません。
特約 をつけえると 三大 疾病 (ガン・ 急性 心筋 梗塞脳卒中 )で 所定状態 になると、 以後保険 払込
免除 されて、 補償継続 します。
男性 女性
30 保険 2,225 2,225
40 保険 3,070 3,070
保険 期間 ———–  終身
保険 払込 期間 ——  終身
入院 保険金 —-  日額   5,000
日帰 りから 補償 ・1 入院 60   通算 1,095 限度
手術 保険金 —–  手術種類 により 1 につき5 ・10 ・20
      * ご 加入   3 ごとに 保険料見直 し、 市場 金利 にしたがって、 められる 標準 予定 利率
上昇 したら( 上限 3%) 自動的保険 げます。
平成 19 10 2 現在

月刊おがわ通信

2007年9月号 脳のトレーニング

みなさんこんにちは!
今回の通信は、おやすみして、脳のトレーニングをしましょう。

まずは、下記の質問用紙を、右上のプリントボタンを押して、プリントアウトしてください。

◎今回の問題の回答と当選者の発表はは10月号にてお知らせいたします。
申込締切日は9月25日(火)
回答をメールにて返信させていただいた方で、問題正解者の中から、抽選で5名様に図書券(500円相当)を進呈させていただきます。
郵便番号・住所・氏名を答えと一緒に返信して下さい。住所氏名が記入漏れになっている場合は、郵送できませんので、ご了承下さい。
*必ずメールで返信して下さい!!



月刊おがわ通信

2007年8月号 海外旅行保険について

みなさんこんにちは!!
今月は夏休み中に海外旅行に行かれる方に必見?
海外旅行保険についてです。
海外 旅行 保険
   日本語 OK 24 時間 OK
ケガの 補償 ・  治療 . 救援 費用 保険 現地 でケガのため 入院 し、 家族 けつけた 場合 む)
・  傷害 死亡 保険金
・  傷害 後遺 障害 保険金
病気補償 ・  治療 . 救済 費用 保険金
・  疾病 死亡 保険金
ケガ・ 病気 で2 以上 入院 ・  入院 一時金
りの 補償 ・  携行品 損害 保険金
その ・  賠償 責任 保険金
・  旅行 事故 緊急 費用 保険金
海外 旅行 保険未加入場合
下記
のように 実費 がかかります。
参考    海外 医療情報 医療費日本 への 搬送 費用
アメリカ(ニューヨーク) (1ドル=121.05
救急車 #911( 有料
処方箋 なしで 購入
方法 によっては 処方箋必要
病院 個室 j240,000~612,000
部屋代 セミ 個室 168,000~600,000
(1 あたり) 一般 病棟 114,000~336,000
ICU/CCU 360,000~1,380,000
  公立 病院
日本 への 4,740,000 【ストレッチャー 使用 、コマーシャルフライト( 定期便
搬送 費用 医師看護 1 りの 場合
入院 公立 私立 病院 必要場合 がある
保証金 金額状況 による)
盲腸 3,000,000~5,000,000
手術 開腹   3
入院 期間 動脈 6,000,000~9,000,000
  (PTCA)   5
大腿 4,000,000~5,500,000
人口   5
アメリカ(ホノルル) (1ドル=121.05
救急車 #911( 有料
処方箋 なしで 購入
方法 によっては 処方箋必要
病院 個室 100,000~200,000
部屋代 セミ 個室 75,000~150,000
(1 あたり) 一般 病棟 なし
ICU/CCU 260,000~500,000
 ホノルル
日本 への 3,140,000 【ストレッチャー 使用 、コマーシャルフライト( 定期便
搬送 費用 医師看護 1 りの 場合
入院 私立 病院 必要場合 がある
保証金 金額状況 による)
盲腸 3,600,000~4,8000,000
手術 開腹   3
入院 期間 動脈 6,000,000~8,400,000
  (PTCA)   5
大腿 3,000,000~5,000,000
人口   5
アメリカ(グァム) (1ドル=118.12
救急車 #911(
常備薬
方法 によっては 処方箋必要 )
病院 個室 69,400
部屋代 セミ 個室 63,500
(1 あたり) 一般 病棟 なし
ICU/CCU 150,300
グァムで 入院手術 可能病院 はGuam Memorial Hospitalのみ
日本 への 2,000,000 【ストレッチャー 使用 、コマーシャルフライト( 定期便
搬送 費用 医師看護 1 りの 場合
入院 公立 病院不要
保証金 金額状況 による)
盲腸 412,000
手術 開腹   3
入院 期間 動脈 対応 不可
  (PTCA)
大腿 1,067,000
人口   5
シンガポール(シンガポール) (1シンガポールドル=79.0
救急車 #995( 有料
常備薬 程度 なら 処方箋 なしで 購入
方法
病院 個室 公立 病院 21,000 私立 病院 32,000
部屋代 セミ 個室 12,500 19,000
(1 あたり) 一般 病棟 8,000 14,000
ICU/CCU 36,000 40,000
日本 への 2,990,000 【ストレッチャー 使用 、コマーシャルフライト( 定期便
搬送 費用 医師看護 1 りの 場合
入院 私立 病院 必要場合 がある
保証金 金額状況 による)
盲腸 公立 病院 289,000 私立 病院 553,000
手術 開腹  2~3   2
入院 期間 動脈 1,226,00 1,580,000
  (PTCA)  2~3   3
大腿 280,000 1,420,000
人口   10   7
台湾台北 (1 台湾 ドル=3.52
救急車 #119( 有料
医師処方箋必要
方法 によっては 処方箋 なしで 購入
病院 個室 公立 病院 24,000 私立 病院 21,800
部屋代 セミ 個室 15,700 49,000
(1 あたり) 一般 病棟 11,300 5,400
ICU/CCU 24,700 24,800
日本 への 1,760,000 【ストレッチャー 使用 、コマーシャルフライト( 定期便
搬送 費用 医師看護 1 りの 場合
入院 公立私立 病院 不要
保証金
盲腸 公立 病院   64,300 私立 病院   94,300
開腹 ~112,500 ~160,800
手術  3~5   3~5
入院 期間 動脈 不明 不明
  (PTCA)
大腿 不明 不明
人口
韓国 (ソウル) (1ウォン=0.13
救急車 #119( 無料
処方箋必要
方法
病院 個室 公立 病院 15,000 私立 病院 52,000
部屋代 セミ 個室 10,400 32,500
(1 あたり) 一般 病棟   4,900 7,800
ICU/CCU 12,100 10,400
日本 への 1,370,000 【ストレッチャー 使用 、コマーシャルフライト( 定期便
搬送 費用 医師看護 1 りの 場合
入院 公立私立 病院 に( 130,000 ~)
保証金
盲腸 公立 病院 52,000 私立 病院 56,600
手術 開腹   15   15
入院 期間 動脈 84,000 1,560,000
  (PTCA)   30   30
大腿 179,000 1,365,000
人口   7   7
備考 入院 完全 看護 」ではないため、 保護者 介護
一緒寝泊 りする。そのための 簡易 ベッドがどの 病院 にも 設置
れている。 保護者 がいない 場合別途 介護 必要 がある。
損保 ジャパンでは、 海外 旅行 保険 をインターネットで 契約 ができます。
海外 旅行 保険 【off(オフ)】
インターネット 契約 サービス 利用者 のアンケート 結果 調査 期間 :2004 4 ~2005 3
○  価格 する 満足
94.70%
○  商品 内容 する 満足
93.70%
○ サイトに する 満足 92.00%
○  次回旅行”off”利用 したいです 84.80%

お申込はこちら

月刊おがわ通信

2007年7月号 税制改正 のポイントについて

みなさんこんにちは!
今回税制 改正 のポイントについて
今回改正 は「 企業 優遇 税制?!
住宅 税制
  住宅 ローン 控除特例創設
改正前
  住宅 ローン 控除 期間 は10
   平成 19 居住 は、ローン 残高 2500 万円 以下部分 について、1~6 年目控除 1%、
  7~10 年目控除 0.5%。  最高 控除 200 万円
   平成 20 居住 は、ローン 残高 2000 万円 以下部分 について、1~6 年目控除 1%、
  7~10 年目控除 0.5%。  最高 控除 160 万円
改正後
  住宅 ローン 控除 期間 は15
   平成 19 居住 は、ローン 2500 万円 以下部分 について、1~10 控除 0.6%、
  11~15 控除 0.4%。  最高 控除 200 万円
   平成 20 居住 は、ローン 残高 2000 万円 以下部分 について、1~10 年目控除 0.6%、
  11~15 控除 0.4%。  最高 控除 160 万円
  この 特例現行 制度 のどちらかを ぶ。  平成 19 1 1 から 平成 20 12 31
   居住 開始 部分 について 適用
住宅 バリアフリー 改修 促進 税制創設
  一定居住者 が30 万円 れで 一定 のバリアフリー 改修 工事 った 場合 、1000 万円 までの
する 年末 残高一定 割合一定 のバリアフリー 改修 工事 費用 相当 部分 は2%・200 万円限度 、それ 以外
工事 費用 相当 部分 は1%)を 所得税 から 控除
期間 は5 年間平成 19 4 1 から 平成 20 12 31 居住 開始 部分 について 適用
特定居住 財産 特例延長
改正前
売却 所有 期間 10 買換資産 面積 50㎡ 以上   280㎡ 以下 など 一定条件 たす 居住用 財産
った 場合売却 代金 譲渡益 する 課税 べとなる。
平成 18 12 31 までの 譲渡適用
  改正後
内容平成 21 12 31 まで 延長平成 19 4 1 より 買換資産家屋床面積 要件上限 280㎡を 撤廃
個人 所得 課税
  電子 申告 支援 制度創設
  電子 証明書取得 した 個人電子 申告 った 場合所得税 から5000 控除 する。
控除 適用 は、 平成 19 平成 20 年分申告 のいずれか1 のみ。
証券金融 税制
  上場 株式等配当 譲渡 課税軽減 税率延長
  改正前
  上場 株式等 配当 譲渡 する 税率 20%を10%に軽減
  配当平成 20 3 31 まで、 譲渡益平成 19 12 31 まで 適用
  改正後
  内容 を、 配当平成 21 3 31 まで、 譲渡益平成 20 12 31 まで 延長
減価 償却 税制
  残存 価格 償却 可能 限度 廃止
  改正前
  減価 償却 資産取得 価額残存 価額算定
  償却 可能 限度 は95%
  改正後
   平成 19 4 1 以降取得 する 原価 償却 資産残存 価額廃止
  95%の 償却 可能 限度 撤廃 され、 耐用 年数 経過 時点 で1 備忘 価額 )まで 償却
   平成 19 3 月末 までに 取得 した 原価 償却 資産 は、95%まで 償却 した 事業 年度翌年 以降 の5 年間
  1 備忘 価額 )まで 均等 償却
法人税
  特殊 支配 同族 会社役員 給与損金 算入適用 除外 範囲拡大
  改正前
   役員基準 所得 金額会社 利益 + 役員 給与 )が800 万円 以下 である 場合 もしくは、800 万円 3000 万円 以下 で、
   基準 所得 金額 める 業務 主宰 役員割合 が50% 以下場合 は、 損金 算入適用 除外 となる。
  改正後
   適用 除外 基準 である 基準 所得 金額 の800 万円 を1600 万円変更
   平成 19 4 1 以降 開始 事業 年度 より 適用
相続 税制
  取引 相場 のない 株式 相続 精算 課税 制度特例
  相続 精算 制度使 い、60 歳以上   が 後継者自社株贈与 した 場合非課税枠 を3000 万円 とする。
  平成 19 1 1 から 平成 20 12 31 までの 贈与適用 される。
発行 株式 の50% している 要件 たす 特定 同族 法人 代表

月刊おがわ通信

2007年6月号 老後の資金を「ベリーグー」で準備するワザ

みなさんこんにちは!

 

老後の資金を「ベリーグー」(低解約返戻金型終身保険)で準備するワザ

 老後に備えるのも養老保険や個人年金で、と思う人が多いかもしれませんが、今は予定利率が低くなっていて、長く積立てもあまり増えません。
ここでも使えるのが「ベリーグー」なんです。
老後に備えるなら、20年~30年くらいの期間で、老後資金が必要になる前に積立が終了するように期間を設定しましょう。
30年間毎月3万円ずつ積み立てていった場合、貯蓄なら数千円しか増えませんが、「ベリーグー」なら30年後には約190万円、35年後には約327万円。以降解約しなかったら置いておくほど増えていきます。又一部解約して使うことも出来ます。
これなら、万一の場合にも死亡保障がでますし、老後にも備えられて便利に使えます。
使い勝手もよく、貯蓄やほかの保険よりも有利に増やせるのがベリーグー。
老後の備えにはぴったりの保険です。

月刊おがわ通信

2007年5月号 地震保険についてのポイント!

みなさんこんにちは!
 ゴールデンウィークの 只中 !  日頃仕事 れを している
普段 なかなか 出来 ない 家庭 サービスをしている 有意義 にお しの います。
県警 予想 では、ゴールデンウィーク 期間中 (4 28 ~5 6 )の 行楽地 などの 人出昨年 から 2 万人
195 万人 となる 見込 みの です。
埼玉県   5 万人 以上人出 予想以下 り( 主催 予想 ) トップは 昨年 じ  ① 公園 秩父市
58 3000    ② 森林公園滑川 )14 万人    ③ 春日部 り( 春日部市 )13 万人    ④ 東武 動物 公園宮代
12 万人    ⑤アグリフェスタ(さいたま )10 万人    ⑥ あげ り( 春日部市 )9 万人    ⑦さきたま 火祭 り( 行田市
5000    ⑧ 加須市民 平和 ジャンボ のぼり( 加須市 )8 万人    ⑨こども 動物 自然 公園 松山市 )7 万人
西武園所沢市 )5 8000    ⑪ まつり( 騎西 )5 2000 となっております。
くれぐれも 事故 しんで さい。
 さて、 能登 半島 震源 とする 地震 (3 25 発生 )により 被災 された 皆さま 、このたびの 地震 によりお くなりに
なられた のご 冥福 をお りするとともに、 被災 された 皆さま からお 見舞 げます。
1.  地震 保険保険金支払 われる 損害
   ・ 地震 保険 は、 地震噴火津波 により 損害
    ( 火災損壊埋没流失 )に して 保険金支払 われます。
  < 支払
  ・  地震 により 火災発生焼失 した。
  ・  地震 により 倒壊 した。
  ・  津波 により された。
2.  地震 保険加入 していないと 火災 保険 では、 補償 されません。
火災原因 火災 保険 地震 保険
地震噴火津波 ×(*)
上記 以外 ×
(*) 地震 などにより 延焼 拡大 した 火災 被害補償 されません。( 注意
3.  支払 われる 保険金
損害状況 支払 われる 保険金
建物 家財
全損 基礎屋根 などの 損害 家財損害 家財
時価 の80% 以上
契約 金額 の100%
時価限度
建物時価
50% 以上
焼失流失 した 部分 面積
建物 床面積
70% 以上
基礎屋根 などの 損害 家財損害 家財
時価
の30%~80% 未満
契約 金額 の50%
時価限度
建物時価
20%~50% 未満
焼失流失 した 部分 面積
建物 床面積
20%~70% 未満
一部 基礎屋根 などの 損害 家財損害 家財
時価
の10%~30% 未満
契約 金額 の5%
時価限度
建物時価
3%~20% 未満
全損 らない 建物
床上 浸水
または 地盤 から45cmを
える 浸水
月別バックナンバー
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 201 ~ 210件 / 全232件

    月刊おがわ通信|月に1回、保険に関する役立つ情報をお届けしております。

    お客様アンケート

    緊急時の連絡先